「情熱先生」マッチングで話すべきこと

提供している製品・サービスだけでなく、人生を語ろう!

■推奨しているマッチング

オンラインの面談では「話す側は話すことに、聴く側は聴くことに徹する」ことが重要です。

「情熱先生」のマッチングの目的は、「〇〇の件について、いつでも相談できる相手になる」ことです。
そのために初回は「話す側」と「聴く側」を定めて、マッチングします。
そして、双方が話す機会を得るために、最低でも2回、面談することを推奨しています。
理由は以下の3点です。

1,双方がそれぞれ話す時間にしてしまうと、お互いに話すことに集中してしまい相手の話が耳に入らない。
2,しかも話す時間が短くなり、お互いにセールス(売り込み)の話になりがちだ。
3,会う回数が少ないと、「〇〇の件について、いつでも相談できる相手になる」ことができない。

話を聴いてもらった先生は、次回は聴く側としてスケジュールを調整いただけますようお願いいたします。

■話すべきこと

話す側は、「傾聴」してもらえるように心がけましょう。

話すことが得意な人ばかりではありませんが、以下の3点を伝えるように心がけてください。

1,舞台裏:「どんな生い立ちだったのか」「どんな成功や失敗を経験してきたのか」「なぜ、今の仕事を選んだのか」など

2,表舞台:「経営している会社、提供している製品・サービスの情報」など

3,夢舞台:「仕事を通じて何を成し遂げようとしているのか(=何に情熱を持っているのか)」など

どんな割合で話せばいいのかというと、
「舞台裏(6割): 製品・サービス(2割): 夢舞台(2割)」程度です。
「表舞台」の情報は左脳を、「舞台裏」や「夢舞台」の情報は右脳を刺激します。その両方を刺激することが重要だと考えています。

特に「舞台裏」は、「〇〇の件について、いつでも相談できる相手になる」ために欠かせない情報です。
積極的に「舞台裏」を伝えて、よき相談相手になれるようにしましょう。

■ご参考までに:傾聴とは

米国の心理学者であるカール・ロジャーズ氏いわく、「積極的傾聴」とは、

1,共感的理解

相手の話を、相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解しようとする。

2,無条件の肯定的関心

相手の話を善悪の評価、好き嫌いの評価を入れずに聴く。

相手の話を否定せず、なぜそのように考えるようになったのか、その背景に肯定的な関心を持って聴く。

3,自己一致

聴き手が相手に対しても、自分に対しても真摯な態度で、話が分かりにくい時は分かりにくいことを伝え、真意を確認する。

この三つです。

前の記事へ 次の記事へ